SDガンダムフォース
◎騎馬王丸四天王登場。 遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX
♪天上院さんの入浴拝見。 NARUTO
☆イダテの過去、完全解明。 BECK
♪水着姿の肉感的な作画が非常によかった。
☆コユキは普通に歌ってたが、声優と歌手と別人なのね。 KURAU Phantom Memory
☆前回、感動的に死んだと思ってた奴が生きてた。 リングにかけろ1
☆日常的なほのぼの描写が続いていたので、
|
スクールランブル
◎イカが妙にカッコよかったことに大満足。
☆ED後に「ハリケーンキック」の回が四話目として付いてきた。 BLEACH
☆織姫が襲われる理由他、色々と原作から変更。 焼きたて!! ジャぱん
☆河内も月乃も喋りを聞いていると違和感は和らぐ。馴れれば問題なさそう。 (TVK)げんしけん
☆「とらのあな」で同人誌を物色する姿と、 巌窟王
☆羊達の牧場に、狼さんがやってきた。
|
Get Ride! アムドライバー
☆タフトさんが素敵な笑顔で幼女を虜に。 ブラック・ジャック
☆BJは見てるだけの回。 ファンタジックチルドレン ☆話はようやく動いてきてるけど、まだ主人公とヒロインが出会わない……。 月詠〜MOON PHASE〜
☆とにかく徹底的にヒロインの魅力を掘り下げていくという、 サムライガン
♪遊女をクスリ漬けにしていかがわしいことし放題!!
☆こうなったら地上波エロアニメとして最後まで頑張り抜いて欲しい。
|
金色のガッシュベル!!
☆また感動シーンでキャラソンかー、と思ったのは事実だが、 レジェンズ〜甦る竜王伝説〜
☆過去の思い出と今の気持ちをオーバラップさせ、 蒼穹のファフナー
☆母さんを食ってる!!――から始まって、
☆しかしこれが今までと比べて面白いから不思議だ……。
|
マーメイドメロディーぴちぴちピッチ ピュア
◎敵キャラ総動員でバカ展開。 今日からマ王!
☆ヒューブの許されざる過去。 ケロロ軍曹
☆一話目、月影先生ネタには笑ったが、それよりも 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
◎五時から放送ということも考慮してだったのだろうか、
☆新・仮面の人の声が、洗脳されたとか記憶喪失とか (TVK)うた∽かた
☆みんなで海へ行ったら旧友と再会。
♪水着よりむしろ、「街を水着で歩くのって何だか恥ずかしい」という (TVK)神無月の巫女
☆何で好きなのか、という原因部分の説得力はともかくとして、 (TVK)φなる・あぷろーち
☆風呂に水入りペットボトルを浮かべて水道代削減、という
|
魔法少女隊アルス
☆アルスの言葉の意味に気付いたシーラ。 (TVK)ToHeart〜Remember my memories〜
☆綾香の声に違和感が。岩男潤子ってこんな演技だったっけ……。
|
ポケットモンスターアドバンスジェネレーション
☆グラードンVSカイオーガ、後編。 無人惑星サヴァイヴ
☆久々にハワードがハワードらしさを全開。
☆にしても……最終的にはハワード×シャアラなのか? (新)グレネーダー〜ほほえみの閃士〜 ・WOWOWノンスクランブル、深夜枠で復活。
☆原作未見。けど表紙を見ただけでどういうマンガかは大体わかる。 (TVK)下級生2〜瞳の中の少女たち〜
☆テンポ悪過ぎる……。 ジパング
☆「あれは戦争だぞ! この最新鋭艦でどこまでやれるか (TVK)魔法少女リリカルなのは
☆魔法少女と名乗っているわりに、背景設定はSFなんだ。 ローゼンメイデン
☆どうも人形同士でバトルするらしい。 舞−HiME
◎舞衣のエレメントのアクション、カグツチの迫力ある描写と、
☆しかし次回は萌え方面に頑張る模様。
|
遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX
☆ハリポタ風に宿舎分け。 NARUTO
☆OP&ED変更。
☆本編はイダテの過去判明。 BECK
◎バンドという題材にそれほど興味がなくても、 KURAU Phantom Memory
◎対を失ったリナクスの末路。 リングにかけろ1
◎突っ込み所満載、そしてそれを許さない怒涛の展開で押し切る豪腕。
♪そういう車田精神を全開にしている一方で、
|
スクールランブル
☆普通に面白く笑える。けどまだ原作をなぞっているだけという印象。
◎あの名ハシラ文、「万石の仲間、上様とイカ」が BLEACH
☆どうやら微妙に原作から削ったり付け足したりしている模様。
☆ドン観音寺が千葉繁……しかも予告に先行登場……。 (新)焼きたて!! ジャぱん
☆原作を丁寧にアニメ化しているという印象。
☆最後のおまけコーナー、パンの作り方でも紹介するのかと思ったら、 わがままフェアリーミルモでポン! わんだほう
☆OP&ED変更。 (TVK)(新)げんしけん
・原作は、まあ例によって立ち読み程度。
☆まったり気味。
☆声優陣はまだ、この作品について掴みかねているというか、 巌窟王
◎巌窟王っていうか吸血鬼!?
|
Get Ride! アムドライバー
☆殺人のショックで部屋に閉じ篭ってしまったセラへの対応で
☆ロシェットが無茶苦茶仲間思いなのに驚いた。 (新)ブラック・ジャック
☆基本的には以前のTVスペシャル版を踏襲。
☆大塚愛のEDテーマ、タイトルがあんまりにもあんまりだったので、 (TVK)流星戦隊ムスメット
☆設定の無茶さを乗り越えてみると、意外と普通に観られる。 ファンタジックチルドレン
☆作画や演出、それによる雰囲気で引っ張ろうとはしているんだけど、 月詠〜MOON PHASE〜
☆どうやらヒロインは、通常人格の葉月と吸血鬼の本能人格であるルナ、 サムライガン
♪くのいち電流拷問!!
☆エログロの方はいい感じだが、ドラマの方はよくある
|