2月(上)
>>戻る

2/10(木)

陰陽大戦記

☆せっかく温泉行ったのに、モモちゃんと能登の入浴はなしですか。
女教師のダラケた姿だけで満足しろと。
しかし、りっくんと野菜のイチャイチャシーンには力入ってるんだよなー。
お湯ぶっかけられたリクの濡れ濡れ具合がまた……。

GIRLSブラボー セカンドシーズン

☆あ、エロだけで作品を成立させる気じゃなかったんだ……。

(TVK)らいむいろ流奇譚X

♪男装ボク女が女の身体を持て余す。
女であることを肯定したら、子宮が光を放ってパワーアップという
エロとかいう以前にオヤジ臭過ぎる演出に、どう反応したらいいのか困った。
まあそれでもエロ度は過去最高に高かったんだけど。

舞−HiME

☆この徹底した、逃げ道をことごとく塞いでいくかのような
計算し尽くされた鬱展開は……リヴァイアスやプラネテスと同じだ……。
絶対、裏で糸引いてるだろ谷口悟朗……。

☆メインのHiME達のみならず、サブキャラ勢の思惑までそれぞれに
こんがらがって進んでいく様子は、なかなかに壮観。
事情を知っている人、知っていそうな人、まったく知らない人、
それぞれがそれぞれに自分のやることをやっているだけなのに、
何か大きな意思に操られているかのような不自由さが漂っているのが息苦しい。
剣道部長とか執行部長とか、まったく悪意も何もないのに
事態の悪化に一役買ってしまっている。執行部長なんか消えそうだし。

2/9(水)

スターシップ・オペレーターズ

☆スパイさん、撃たれて死亡。
ドラマを作ろうという意識は高くなっているようだけど、
せっかく物陰に隠れてたのに自分から敵の目の前に飛び出せば
そりゃ撃たれるだろとか、一瞬停電しただけで機能不全に陥る軍事基地とか、
穴掘りとか、二人乗りバイクで柵越えとか、恐ろしく古めかしい
携帯電話のメール機能とか……もう突っ込み所があり過ぎて
ドラマどころじゃない。本当に、どうしてこんなに小道具に配慮がないんだ。
そのくせタイトスカートの下から拳銃を取り出す描写には熱心だったり……。

NARUTO

☆キバと赤丸の修行時代のエピソード。
穴埋めとしてはいい追加要素だったと思う。

魔法先生ネギま!

☆眠くてほとんど観てなかった……けど、まあ別にいいかと
思うようになってしまった。作画が持ち直すという十話まではこんな感じか。

JINKI:EXTEND

☆説得イベント。
真面目にやってるんだろうけど、何か笑ってしまった。
今回は、本編(無印)の過去→本編→本編の数時間前→本編→エクステンド→
本編→エクステンド→本編……といった感じで、もう観ていて
時系列がさっぱりわからなくなってくる。

2/8(火)

スクールランブル

♪一話目、男子陣によるヌード妄想。
直接的に見せてはいないのだが、結構テレ東限界ギリギリを攻める
根性入った描写だったと思う。絃子先生の流し目がエロい。

☆二話目、竜虎激突。
無駄にダイナミックなアクションに感心。

◎三話目、ここだけシネスコサイズになって流星群。
いきなり作画レベルが一段上がり、叙情的な雰囲気を好演出。
今回は三話それぞれに作画的見所が違い、かつ全てのレベルが
極めて高いという非常に贅沢な作りだった。

BLEACH

☆恋次の私服に物凄い違和感。つーか笑った。
あれは色付けることによる破壊力上昇だなー。

焼きたて!! ジャぱん

☆あ、ガメラ許可取ったんだ。
このぶんだと今後のパロネタも全部許可取っていくのか?

巌窟王

☆鼻水垂らして泣きじゃくるアルベールを優しく抱きとめ、
厳しく諭し、共に笑い合い、そして何事か覚悟を決めるフランツ。
嗚呼フランツ……結局こんな状況になっても伯爵にばかり意識を向ける
バカアルベールの為に死ぬというのか。何て健気な恋心――もとい友情。
あのロボ甲冑を代わりに着て決闘に出るつもりなんだろうか?
ユージェニーに遺言めいたバースデーカードを渡したりと、
死亡フラグ立てまくりだが、ここでフランツが死んで正直どうなるとも
思えないので瀕死の重傷くらいで済ませられないものかなぁ……。

2/7(月)

Get Ride! アムドライバー

シーン×セラ、フラグ確定!!
はい〜!? ええ、何ですかあのセラの恋する乙女な表情は!?
これまでの流れからして、確かにセラの相手で一番可能性ありそうだったのは
シーンなのだが、それでもたまに二人組で行動していたというだけで
具体的な動きなんて何もなかったのに……。
今回は任務や命より猫を優先したりとか、セラは精神的に
ちょっとおかしかったんだろうなぁ。そこにシーンの男気がハマったと。

☆しかし冷静に考えてみるとこの恋愛模様、
キャシーのジノベゼ殺害と連動しているのかも。
シーンの元カノであり究極の地雷女であるキャシーが
セラの想いを知ったらどうするか。またシーンはどうなるか。
意外とラストスパートに向けて危険な伏線になるのかも知れない……。
それにしてもジノベゼさん、あっさり死んだなー。せっかくの石丸博也が台無しだ。

(TVK)UG☆アルティメットガール

☆ネコミミモード♪
懐古趣味的なネタでなく、こういうのも絡めてくるのね。
場面によって溶けたはずのスーツが元に戻ったりしていたのだが、
その辺のチェックは大丈夫なのだろうか? 動き自体は悪くなかったが……。

ファンタジックチルドレン

◎一番肝心な部分が見えてないー!!
う、上手い演出するなぁ。結局前世で何が起こったのが、
最後の部分は今後に持ち越しかー。
そしてドラマ的な作り方も非常に上手い。確かにあんな別れ方したら
生まれ変わっても気持ちを引き摺ってしまうだろうと納得させられる。
ヘルガの髪の色はトーマの錯覚なのか、それとも記憶と共に
髪の色が変化したということなのか。ヒキの作りもまた上手い。

月詠〜MOON PHASE〜

☆いきなり八ヶ月後。
葉月はネコミミ神社でネコミミ巫女に。
耕平はネコミミ山でパワーアップ。
そんな二人をネコミミ忍者が見つめている頃、
新たに現れた敵がネコミミ化するのだった。
……何だかよくわからんノリの新展開だ。

2/6(日)

(特撮)特捜戦隊デカレンジャー(終)

☆ジャスミンのサイコメトリー、センの逆立ち、
ウメコの風呂、赤青の逆「相棒って言うな」と、
お約束を全部やり切るサービス全開な最終回。
この作品の懐古で定番で堅調で、しかし意欲的なノリがよく出た
実に「デカレンらしい」最終回だったと思う。
途中マリみて観てて見逃した回が結構あるのが残念だ。

(新)ふたりはプリキュアMaxHeart

☆合間に「マックスハ〜」って言ってるだけじゃん……。
こういう番組は無闇にOP曲を変えるべきではない、というのは
そうなんだけど、もうちょっとアレンジがあってもよかったような。
本編は、何かよくわかんないけど新たな敵が出てきました、というだけ。
こちらも新キャラをいきなり活躍させるくらいの掴みがあってもよかった。
どうも前作後半から無難な路線を行き過ぎなように感じる。
変身バンクのブラックのパワー系な動きはちょっと素敵。

金色のガッシュベル!!

☆オリジナルストーリー開始。
アルマジロ魔物、相棒と共に悪くないキャラだと思ったら
ブラゴに瞬殺されちゃってがっくり。せっかく作ったキャラなら
もっと有効活用してあげればいいのに……。
で、仲良くなったアルマジロを消されてブラゴに激怒するガッシュに違和感。
気持ちはともかく、ガッシュが事ここに及んで未だに
戦いのルールを無視したような発言をするとは思えないんだけどなぁ。

ONE PIECE

☆オリジナルストーリー開始。
ゲーム版のシナリオを下敷きにしているとはいえ、
仲間達の記憶がなくなるという展開は面白い。
性格が初期の頃に戻っている、というのも今観ると新鮮。
しかし内容はもうちょっと詰められたのではないか。
せっかくいいネタなんだから、海軍基地やデービーバックのように
あまり間延びさせないで欲しい。引き伸ばしたい事情はわかるけど……。

まほらば

☆駄目母の駄目っぷりが、笑える域を超えている……。
他の住人も主人公に手伝い押し付けるだけで自分は何もせず
酒飲んでる奴とか、オレンジジュース勝手に飲まれただけで
殴り込んでくる奴とか、ろくな連中がいない……。
多重人格もそうだけど、この作品ほのぼのしているようで
実はブラックなのか?

2/5(土)

ピーチガール

♪肩ヒモの切れかけた水着で衆人監視の中、
罵声を浴びながら水泳をさせられるもも。
この作品、もしかしてSなさえが歪んだ愛情を
ももにぶつけているのだ、という解釈も可能だろーか……?

学園アリス

♪屋根裏から落っこちてから、ステージを覗き込むまでの蜜柑の動きが
妙にスカートの中が見えそで見えないを強調していて扇情的だった。

ケロロ軍曹

☆一話目と二話目、まったく毛色の違う話ながら
上手くリンクさせていて、脚本の巧みさが光っていた。

機動戦士ガンダムSEED DESTINY

☆一週休んだおかげか、戦闘シーン満載。
まあAパートは発進シークエンスだけで終わってたけど。
しかし戦闘シーンの動きはともかく、圧倒的な戦力差など
ものともしないシンの強さがあまりにも極端過ぎて逆に面白味がない。
今回の話、シンの命令無視による暴走をアスランが修正してやるーという
流れだったわけだが、アスランの命令がそもそも「前に出過ぎだ」とか
「相手は戦意がないぞ」とか、現状説明ばっかりで具体的な
作戦立案も何もなかったのでシンが独断行動するのも仕方ないような気もする。
というかあんな約三十もの敵に二機で立ち向かうという状況で
前に出過ぎも何もないような……。
今回はミネルバも無策な感じだったが、それに輪をかけて
ネオの作戦がザルだったので全然「死闘」って感じしなかった。
あれ、ちゃんとネオは責任取るのかな?

2/4(金)

魔法少女隊アルス

☆先週、一挙二話放送だったにもかかわらず
見逃してしまったので話に付いていけるかどうか不安だったが、
これは……ちゃんと毎回観ていてもわからないかも知れないなぁ……。
まあいつも通りアルスが「何とかなる、魔法は奇蹟を起こす」と
根拠ゼロな自信でトンデモ行動に出てシーラとエヴァが
呆れながらも付いていくというシナリオなので、
わかりやすいといえばわかりやすい、のかも知れないけど。
しかし本当に「光の魔法があれば魔道書なくても大丈夫!!」って、
光の魔法手に入れるメドなんて何もないのに何でそんな自信満々なんだ。

2/3(木)

陰陽大戦記

☆ほんの少し通じ合った敵の亡骸(死んでないけど)を抱いて、
飛び去ろうとする友情の証――牛丼タダ券をクールに掴まえるマサオミ。
この作品の妙な美意識の高さには毎度毎度感心する……。
マサオミの最後のセリフ、よく聞き取れなかったのだが「人流」かな?
天地人ってことで。今後は三つ巴になるのか。

冒険王ビィト

☆虫を食う時のポアラの百面相が面白かった。
ミルファはキツいこと言っているという設定なのに、
あの声のせいで全然キツく聞こえないなぁ。

GIRLSブラボー セカンドシーズン

♪地下闘技場最大トーナメント開幕!!
いきなりバキネタな設定に笑った。
桐絵にとにかくエロい格好をさせようというコンセプトはよし。
意外と動きが凄いのもよし。百合オチに桐絵の純潔が汚されるのもよし。
しかしメイドさんに一発も入れられないまま終わるのは何か後味悪い。

舞−HiME

☆シスターの自作自演によりバトルロワイアル開幕。
陰謀と誤解の渦巻くなか無理矢理戦わされる、という状況は観ていて辛い。
最後に大逆転があることを期待しながらも、しばらくはこんな感じで
陰鬱に続いていくのだと思うと気が重い……。

2/2(水)

スターシップ・オペレーターズ

☆CGで顔合成してエロCM。クーデターが起こったんで
急いでスリット入ったOL服やチャイナ服にお着替えして逃走。
ちなみに未来のクルマのエンジンは配線いじれば動きます。
……あらゆる要素が脱力を誘うのは、わざとやっているんだろーか?
艦隊戦以外の部分に徹底して未来感覚が欠如しているのは何なんだ?

NARUTO

☆OPに君麻呂追加。
小気味いい戦闘シーンの連続で、一旦動きが止まった時、
「お、残り五分以上ある、凄い濃密な内容だ!!」と思ったら
その残り五分、全部回想だった。……何、その極端な構成……?

魔法先生ネギま!

☆カモ登場。声も動きも悪くない感じ。
次回辺りから戦闘描写も出てくるはずだけど、
作画はちゃんと立て直せているのだろうか……。

JINKI:EXTEND

☆OP。あれ? またちょっと変わった?
ていうかガンダム度が増した??? このまま押し切るつもりなのか?

♪無印編とエクステンド編が微妙に絡み合いながら
双方盛り上がってきた感じだが、そんなことはどうでもよく
今回の見所はパンツでしたな。チラはないのにモロはあるんだよなー、変なの。

Xenosaga THE ANIMATION

♪腹筋を開口してグノーシスを吸い込むコスモスに爆笑。
そりゃー手塩にかけて造ったメカに勝手にあんなことされちゃ、
シオンだって引くわー。

2/1(火)

スクールランブル

◎一条と今鳥のデート。
今鳥がムカつく奴なのだが、バカっぷりや特撮好きといった要素で
絶妙に嫌悪感を相殺させるキャラ構築が、原作同様見事。
つーかそんなことより映画館でびっくり。
すげーCGだなー、獣ロボの走り方がモロに「ガオー、飛びかかれー」だ。
って――
EDまで破天荒ロボ・ドジビロンかよっ!!
いやいや、何もそこまでは誰も望んでないからっ!!
一体、高松信司以下メインスタッフとスタジオコメットの面々を
何がここまで突き動かしているのだろうか!?
ネタの一言で片付けるにはあまりにもレベルが高過ぎる……。

BLEACH

☆白哉兄様瞬間移動は、見開き効果を使った原作の方が
インパクトはあったかな。今後こういう場面は多いので、
アニメの方も独自に上手い演出を考えて欲しい。

巌窟王

「エデェェェェェーッ!! 出てこ〜いッ!!」
全てが壊れた世界を、一人走るアルベール。
アルベールが段々と真実に追い詰められていく様、
また自分で走っているようで実は追い詰められているという状況が
実に不気味に演出されている。派手なこと何もしていないのに
この不穏さを出せるのは凄い。
ベッポの存在まで計算されていたというのは結構驚いてしまった。
全てを知っていたような気分でいた視聴者にも冷や水を浴びせる見事な手だ。
今回、伯爵にまったく出番がなかったにもかかわらず、
その存在が全てを覆っているという雰囲気もよかったなー。