| 
(読み切り)Athlete〜王者の果てしなき挑戦〜<前編>
 
・シリーズ第三弾。井上康生編。 
☆今年四月の体重別選手権優勝から始まり、次にその三週間後の全日本選手権、鈴木桂冶戦の敗戦へ。
 そして話を生い立ちから過去の栄光へと繋げる。
 四月のニ大会の結果をきちんと踏まえての話作りに好感。
 後編はシドニーで遺影を掲げるエピソードをメインとして、
 アテネへの決意を新たにするという展開になるのかな。
 
☆せっかく第一弾で鈴木桂冶編をやったんだから、ちょっと絡ませて欲しかった気もする。
 
ハングリーハート 
☆「その王座はゆるがな〜〜い!!」変なところで面白いなぁ、ジェファーソン。
 
無敵看板娘 
☆勘九郎って塾の講師が出来るほどの教養があったのか……。というか、こいつの家庭環境とか過去とか、謎に包まれてるよな……。
 
バキ 
☆オリバの特訓がよくわからん。ヘリに引っ張らせて耐えてるのか?
 
番長連合 
☆明らかになっていく、畠山と吉田の黒い策謀。これで清水が全学会に付く理由も補強されるか。
 それにしても話合ってるうちにあっさりと、
 芋づる式に真相が明かされていく様は間抜けで面白い。
 
かりんと。 
◎修一がどんどんいい男に。委員長がどんどんいい女に。主役カップルこっちに交代しちゃってもいいんじゃないかという勢い。
 花梨はぼんぼりネタで辛うじて存在感を保っているが、
 淳平はこのままではマズいような気がする。
 
功夫伝奇アグニ 
☆アクションシーン、アイディアは面白く、描写も見やすいんだけど、今一つ迫力が出ない。
 どうもコロコロ・ボンボン系のバトルに見えてしまう。
 チャンピオンに年少読者を呼び込む為の作品であるなら、
 それでいいんだろうけど……呼べるのかなぁ。
 
いっぽん! 
☆情けなさ過ぎる橋に、先輩の優しさと凄味を見せる五十嵐。ああ、絵柄がもうちょっとよければ女性人気出そうなキャラだなー。
 
Switch 
☆キャサリンが津ーさんを悪く言ってるのは、何か裏でもあるんだろうか?
 ここにいること自体、謎が多いので、
 キャラポジションが見極めきれない。
 
虹色ラーメン 
☆徹夜のピンチにラーメン部集結。全国の皆さんはTV観戦だけかー。
 出てきてくれたのは嬉しいけど、
 出来れば駆け付けてきて欲しかった。
 
格闘新世紀GO BOUT! 
♪扉絵、ついにパンチラ以外の手も打ってきたか……。 
☆格闘描写に、段々と迫力が出てきた印象。これなら格闘ものとしても充分楽しめる。
 ――って、今まで何だと思ってたんだ?
 
カオシックルーン 
☆意外としぶといパル子。最後まで生き残れるだろうか?
 何か次回辺りあっさり内臓ブチ撒けてられて、
 マコトが怒るきっかけにされたりしそうで怖い。
 
曲芸家族 
☆先生が筆跡鑑定のエキスパートってのは、何でなんだろう?特殊な技能持った変態ばかりなので思わずスルーしそうになったが、
 一体筆跡鑑定なんてどんな理由で身に付けたんだ? 複雑な過去でもあるのか?
 
エイケン 
☆ザッショノ学園買収。経営破綻自体は理事会が無能だったせいなのか。
 じゃあ別にCEOは何も悪くないな。
 その辺どうするんだろう。悪役にし切れないと思うんだが。
 
総評 
・合併号期間も含めて、もう「ショー☆バン」休載八週目。復帰のメドはまだ立たないんだろうか?
 
 |