[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
ショー☆バン
外角に絞れば打てるぞ!! という回。
本当にそれだけの回。中学野球のリアルな攻防ではある。
よくそれだけで話が作れるものだと感心。地味に凄い。
ドカベン プロ野球編
一方こちらは派手に展開。延長十回にツーアウト満塁でバッター山田。
とてつもなく出来過ぎなシチュエーションで、ついに山田のバットが火を吹いた。
さあ打球の行方は――飛距離は充分、フェアかファールか!?
というところでページをめくると、いきなり一ページ殿馬!!
「づら」
凄いめくり効果&ヒキだ……。つーか反則だろ!!
七人のナナ
おじいちゃんが開発した対テロ組織用スーツを着用し、
ナナレンジャーに変身だ!! じいちゃんの趣味で変身か……。
そして神近くんを救う為、謎のもやし男と戦うのだ!!
まるでアニメ版のパロ同人。結局これ、一発ネタかな?
フルアヘッド! ココ
遺跡の入り口に炎が! 無視して突っ込む一行。
火傷とかしないのか……服も焼けてないし。
で、第一関門としてクラウド&ボニーが立ち塞がる。
相手をするのは死神デッド。因縁対決開始。
ORNAGE
控えに回されたかつての守護神、田村の苦悩。
生活苦しそう……J2の控え選手って大変なんだな。
そしてムサシとミカンの前に、謎の女マリ子が現れる。
出会い頭にミカンに対して平手一閃!! おお、女の戦いか?
エイケン
霧香と一緒に買い物に行くこととなった伝助。
しかし、霧香の様子がいつもと違う。何か清楚。
しかも純情。風邪でおかしくなったのか、花粉症のせいなのか、
はたまた演技だったのか、実は二重人格なのか……?
よくわからないままに終了。意外と謎の多い人だ、霧香。
バキ
「な…ッなんという……ッッ偶然!!!」
最強の中国拳法家、烈海王は近所のデパートに買い物に行きました。
目当ての本を購入し、大切に胸に抱えてエレベーターに乗っていました。
そこに……なんということでしょう! 最強死刑囚のドイルが
買い物袋を片手にエレベーターに乗り込んできたではありませんか!!
いや~、世の中狭いものです。こんな偶然ってあるんですね。
……………………違うだろッッッ!!!!
最強の中国拳法家と最強の死刑囚が、普通にデパートで買い物するなッ!!
一体何を買ったのか物凄く気にはなるが、どういう展開だよそれ!?
まあ確かに「予想は裏切り期待は裏切らない」だが、笑かしてどうするよ……。
一応酒場で喧嘩が始まったが、決着はつきそうもないしなぁ。
(読み切り)弾丸スマッシュ!
前後編の前編。
兄とずっと比較されてきた弟。本当はテニスのことが好きなのだが、
天才プレイヤーである兄と比べられるのが嫌で、テニスは止めていた。
しかし兄が再起不能の怪我を負ってしまい、その意志を継がされて
テニスを始めることとなる。で、ストーリー上はいきなり試合中。
このいきなり試合をしているという構成が、わかりにくさになっている。
まあ、最終評価は後編待ち。
浦安鉄筋家族
単行本未収録の作品を掲載。
そうまでしてこのマンガを載せないといけないのか?
一旦終わったんだから、きちっと休載すりゃいいのに。
まあ、春巻の漂流ネタ自体は面白いけど。
(新)ノボルのバカヤロウ!
短期集中連載。
柔道とデブリに続いて、また妙なものが……。
どう見ても連載のレベルには達してないだろう。
どういう意図があって掲載してるんだろう……謎だ。
虹色ラーメン
天虹に取り憑かれた太陽。眼がすさんでいる……。
そして仲間内で大喧嘩!! その惨状にひかりがキレて
小麦粉投げまくり。しかし、そこで太陽は天虹と鳳凰を
混ぜるという発想を得る。そして完成した麺は、まさに虹色麺。
だが、ひかりだけが何故か浮かぬ表情を……。
ともかく、ついに鳳レイとの勝負が始まる!
スクライド
箕条の前に現れたハーニッシュ。そして何と君島まで生きていた!!
彼らは橘あすかに命を救われていたのだ。そのあすかと共に
メアリーに立ち向かう箕条&ハーニッシュ。しかしメアリーは強い。
「みずほ先生のはちみつ授業 最優先事項よ」
ラヂオの中には井上喜久子もいるらしい……。対抗する為、
箕条とハーニッシュは「s・CRY・ed」により強制進化!!
箕条は命を削る「交響曲への誘い(アスク=シンフォニー)!!」
ハーニッシュは自爆の「インビジブル=アルマダ(無敵艦隊)!!!」
そして二人は、深い眠りへと落ちた……さらばロウレスの戦士達……。
まさか、ほんとに死んでないよね? これで終わりなんて簡単過ぎる……。
ななか6/17
那由の誕生パーティーにお呼ばれ。
当然豪邸。そして当然ななかを貶める為の罠。
で、当然自分の方が痛い目にあうという、王道お嬢様ギャグ!!
いや、見事なまでにパターンな人だ。ある種美しい。
A‐D.O.G.S.
人質の生死は無視、という命令に対し、軼狼反発。
リカオンのスーパーバイクによる必殺アタック、
『ソニックブレイド』の使用を止め、単身コーンに立ち向かう。
軼狼がいきなり正義の味方みたいなこと言い出してびっくり。
お前だって最初の頃は人質を軽視してなかったか?
BM~ネクタール~
隊長さん自爆!!
結局この人は何がしたかったのだろうか?
ともかくBM流出の危機。また米軍が間抜けなせいでか……。
キリエ 吸血聖女(終)
結局終わんのかよ!! 何だよ期待させやがって……。
第一回から何だかんだで毎回感想書いてたので、最期くらいは赤にしよう。
ラーラマリアの活躍で昇天十字楼は崩壊。キリエもクラナッハを撃破。
そして二人の間には、友情のようなものが芽生えた。共に西へ……。
第一部完とあるが、これはちゃんと第二部あるんだろうな?
目次&作者コメント&編集後記
「はやくも次の展開を構想中の杉村麦太先生…」――編集・中澤。
このコメントだけ見ると、第二部はすでに動いているみたいなんだけど――
「応援ありがとうございました。」――杉村麦太。
何で当の作者のコメントが、こんなにそっけないんだ???
総評
キリエはBMみたいにエピソードごとに小休止が入るという構成なのかな?
そうだといいんだが……何か不穏なものを感じる……。
それにしても、バキはどうなってしまうのだろうか?
烈まで噛ませ犬にされた日にゃあ、もう……。