チャンピオン16号感想
>>戻る

元祖! 浦安鉄筋家族

☆100回記念オールカラー――だけど小せえっ!!
オールカラーでも判小さくしちゃったら意味半減だろ。
何で? 普通の大きさでやる金はなかったのか?

(新)子供学級

・桜井のりお、復活新連載。

☆内容は短期集中連載の頃から変わっていないので特に言うこともなし。
やはり本格連載に向けて、浦安・ムテムスと被っている辺りは
今後修正していかなければならないかと思う。
基本的にはドタバタを見ているだけで面白い。

かりんと。

☆鬼畜兄にも、妹に対する純な気持ちはあったらしく、
呪いは延長。奇妙な三角関係を継続して物語は進む。
兄貴が単なる嫌な奴で終わらないようなので、
キャラの魅力を掘り下げていくような展開に期待。

無敵看板娘

☆ブシレンジャー終了。
この間エコレンジャーが終わったと思ったら……。
月日が経つのは早いものだ。
しかし、作中の時間の流れってどうなってんだろう?
一年経ってるのか? そこは突っ込み無用?

虹色ラーメン

☆今回最終回でもまるで問題なし。
太陽、ついにひかりに告白。一気に結婚までいきそうな勢いだ。
あとは神宮寺と決着をつけるだけなんだが、その方法がわからない。
直接対決するのか、それともまた新展開にして引き伸ばすのか。

Switch

♪津ーさん、プランを手懐ける。
実力的には最弱でも、
ヒエラルキー的には津ーさんの最上位は揺るがないな。

ショー☆バン

◎ノリちゃんのマスクの下は涙でいっぱい。
単に泣き虫なのではなく、試合の中で
プレッシャーに合うと涙が出てしまうという設定が面白い。

がんばれ酢めし疑獄!!

☆次号で最終回らしい。
驚いたが、どうやら打ち切りではなく
作者の側から仕切り直しをしたいと申し出た為らしい。
読んでいても、才能が涸れたなどという様子は
見られないので、リフレッシュした新作ですぐに再会出来るだろう。
唯一心配なのは、チャンピオンがまたこの才能を
他誌に奪われやしないかということで……。

格闘新世紀GO BOUT!

◎初めて格闘シーンでの熱を感じた。

♪ただ、扉絵や作中のパンチラには、
相変わらず格闘の比ではない熱を感じるわけだが。

カオシックルーン

☆ハカナの過去の一端が明らかに。
ハカナにも凄絶な過去があったのか……。
どうも人格を歪めるような幼児体験というのが
カード使いの資格になってるんじゃないかという気が……。

(読み切り)コスプレ刑事

・ミッチェル田中、読み切り。
本来の掲載予定から遅れた理由は結局何だったんだろう?

☆内容は……タイトルで一目瞭然。
コスプレすることでその職業になりきることの出来る
天才女性刑事が事件を解決する。
ただ、予想外だったのはこんな軟派な設定で、
実際軟派なギャグものなのに、グロ描写が激しいこと。
無駄に陰惨かつリアル指向。そのせいでギャグで笑えない……。
単にバランスが崩れているだけで、
作風が芸にまでなっていないのがちょっと辛いか。

エイケン

☆女性キャラ大集合でお花見。
もういい加減待ちくたびれたが、あの謎の女はどうした……。

TWO突風!

◎手榴弾!! 眼球抉り!! 腕折り!!
ナイフで女の足を刺し、オカマと共に射殺!!
とことん容赦のない描写に戦慄しつつ興奮する。
濱実を刺すは撃つはするとは思わなかった。

サムライジ

◎サムライジ巨大化!!
あのまんま巨大化して巨人ヒーローものに
シフトしたら大絶賛だったんだけどなぁ。
さすがにそこまでははっちゃけられないか。

曲芸家族

◎この作品の話作りにおいて、
「地に足を着けている」天の貢献度がどれだけ高いかを再認識。
変人だらけの中で、よく作品をまとめているいい主人公だ。

UKキングダム(終)

☆親父に助けられて最終回。
そしてイザ兄は何処に……?
出番なしで終わるとはなぁ、そこだけ非常に残念だ。

☆打ち切り理由については、基本プロットがありきたり過ぎて
トレジャーハントのドキドキ感がまるでなかったことに尽きる。
どこかで見たようなものが多過ぎた。
BMでの作者の能力を考えると、そもそもこの設定が
向いてなかったんじゃないかという気がする。

総評

・UK終了。酢めしも次号終了。ラーメンも秒読み。
しかし入れ替わりに入ってくる新連載の小粒感がやはり拭えない。
このままだとまた何度目かの暗黒期に突入しそうな勢いだ……。